最近のこと
先週末、やっと届いた村上春樹の1Q84を読み始めたら止まらなくなり、結局月曜日までで上下巻読破してしまいました。
久々に寝る間も惜しんで読み進めたくなる本だったけど、後に残るものは消化不良感以外特になく、でも海辺のカフカよりは頭使わずに読めたかなという感じでした。
ここ一ヶ月、体のために野菜中心の食生活を送っていて、間食や夜食をキッパリやめ、甘いものとは絶交してきたのですが、その成果が少し表れたようだと分かったので、ご褒美に一ヶ月ぶりのスイーツをいただきました。

伝馬町に移転オープンしたベルベジ。店内はもうキュートキュート。

ここで働いている友達の作る絶品生チョコパフェ!久しぶりだったね!チョコレートさん、生クリームくん、そしてアイスクリームちゃん。
皆さんも機会があったら是非。
窓際のテーブルで、階下のスクランブル交差点を行き交う人をウォッチングしたり、本を読んだりするのに居心地の良い空間です。
このときは「キリコについて」という本を読み始めたところ。
ベルベジは日替わりランチも安くてヘルシーでおいしいのでおすすめでーす。
なんだかフードブログのようになりつつあるけれど、もう一件のおすすめスポットがこちら〜。

オープンしたばかりのロコマニ!
以前のベルベジがあった場所に先週オープンしたお店です。かわいくてすてきなご夫婦が、新鮮な野菜を使ってヘルシーでおいしいお料理を出してくれます。店内もウッド調でかわい〜。

1000円でこんな夕飯が食べれたら言うことないです。おいしそうなケーキも並んでいたけれど、この日はガマンガマン・・・。
ここのキュートな奥様との出会いは6〜7年ほど前。彼女がとあるパン屋さんで働いていたとき、そこでよくパンを買っていたのです。
いつもニコニコ接客してくれてたなー。
去年、そんな彼女とベルベジで偶然再会。私はすぐに「あ、あのパン屋さんの!」と思い出したのだけど、彼女は今ひとつピンと来ない様子・・・。寂しいなぁ。でも一緒にいたもう一人の友達が、「Yuna髪型が変わってだいぶ印象が違うから分からないんじゃない?」と一言。その頃ちょうど前髪をパツンとやったばかりで、よく友達に一瞬誰か分からなかったーと言われていたので、それもそうだなと思い、「昔はこんな髪型だったけどね〜」と前髪をあげてみると、「あああああああ!!!!わかる!!!!」と衝撃的に昔の私を思い出してくれたのでした。あれはおもしろかったなー。前髪の力。
そんな彼女のお店、ロコマニ。北街道の学生服のやまだの所を曲がった通りの、ファミリーマートのお隣です。ぜひ〜。
ーーーーーーーーーーー
最近写真撮ってなくって、でも割とその状態に慣れつつあって。
今日は、やっぱり写真撮りたい〜と思わされた日でした。
とりあえずポートフォリオ的なものをちゃんと時間がある間にまとめてみよっと。
久々に寝る間も惜しんで読み進めたくなる本だったけど、後に残るものは消化不良感以外特になく、でも海辺のカフカよりは頭使わずに読めたかなという感じでした。
ここ一ヶ月、体のために野菜中心の食生活を送っていて、間食や夜食をキッパリやめ、甘いものとは絶交してきたのですが、その成果が少し表れたようだと分かったので、ご褒美に一ヶ月ぶりのスイーツをいただきました。
伝馬町に移転オープンしたベルベジ。店内はもうキュートキュート。
ここで働いている友達の作る絶品生チョコパフェ!久しぶりだったね!チョコレートさん、生クリームくん、そしてアイスクリームちゃん。
皆さんも機会があったら是非。
窓際のテーブルで、階下のスクランブル交差点を行き交う人をウォッチングしたり、本を読んだりするのに居心地の良い空間です。
このときは「キリコについて」という本を読み始めたところ。
ベルベジは日替わりランチも安くてヘルシーでおいしいのでおすすめでーす。
なんだかフードブログのようになりつつあるけれど、もう一件のおすすめスポットがこちら〜。
オープンしたばかりのロコマニ!
以前のベルベジがあった場所に先週オープンしたお店です。かわいくてすてきなご夫婦が、新鮮な野菜を使ってヘルシーでおいしいお料理を出してくれます。店内もウッド調でかわい〜。
1000円でこんな夕飯が食べれたら言うことないです。おいしそうなケーキも並んでいたけれど、この日はガマンガマン・・・。
ここのキュートな奥様との出会いは6〜7年ほど前。彼女がとあるパン屋さんで働いていたとき、そこでよくパンを買っていたのです。
いつもニコニコ接客してくれてたなー。
去年、そんな彼女とベルベジで偶然再会。私はすぐに「あ、あのパン屋さんの!」と思い出したのだけど、彼女は今ひとつピンと来ない様子・・・。寂しいなぁ。でも一緒にいたもう一人の友達が、「Yuna髪型が変わってだいぶ印象が違うから分からないんじゃない?」と一言。その頃ちょうど前髪をパツンとやったばかりで、よく友達に一瞬誰か分からなかったーと言われていたので、それもそうだなと思い、「昔はこんな髪型だったけどね〜」と前髪をあげてみると、「あああああああ!!!!わかる!!!!」と衝撃的に昔の私を思い出してくれたのでした。あれはおもしろかったなー。前髪の力。
そんな彼女のお店、ロコマニ。北街道の学生服のやまだの所を曲がった通りの、ファミリーマートのお隣です。ぜひ〜。
ーーーーーーーーーーー
最近写真撮ってなくって、でも割とその状態に慣れつつあって。
今日は、やっぱり写真撮りたい〜と思わされた日でした。
とりあえずポートフォリオ的なものをちゃんと時間がある間にまとめてみよっと。
2009年06月28日 Posted by Yuna at 22:53 │Comments(6)
デジタルな日々
最近よく歩いています。
あら、お散歩いいですね〜、というようなものではなく、筋肉痛になるくらいの本気と書いてマジウォーキングです。
歩いていると今まで目に入らなかったものがたくさん見えるので、それは写真を撮りたくなります。
じゃあカメラ持ってけばいいじゃーんという話なんですが、カメラ(フィルム)持ってくと、それはウォーキングではなくなり写真シューティングになってしまい、運動にならなくなるということに気づきまして。
とは言ってもカメラなしで動き回るのはどうも気が落ち着かないので、コンパクトデジカメだけは持って歩いています。
ーーーーー
最近撮った写真たち。

黒猫さん逃げないでー。

はい、きをしけます。

田植え終わりましたね。カエルさん、ゲロゲロうるさいですよ。

遊水池。平日の昼間は、仕事さぼってお昼寝してる営業マンをよく見かけます。

蓮の葉っぱ。大きくてグリーングリーンしていて夏にふさわしいです。

立ち葵は凛々しくてたくましい。そしてでかい。

私に身投げしろと?

お魚屋さんのトラック。ナイス。
とまあ、こんな界隈を歩いています。
ビバ自然。
あら、お散歩いいですね〜、というようなものではなく、筋肉痛になるくらいの本気と書いてマジウォーキングです。
歩いていると今まで目に入らなかったものがたくさん見えるので、それは写真を撮りたくなります。
じゃあカメラ持ってけばいいじゃーんという話なんですが、カメラ(フィルム)持ってくと、それはウォーキングではなくなり写真シューティングになってしまい、運動にならなくなるということに気づきまして。
とは言ってもカメラなしで動き回るのはどうも気が落ち着かないので、コンパクトデジカメだけは持って歩いています。
ーーーーー
最近撮った写真たち。
黒猫さん逃げないでー。
はい、きをしけます。
田植え終わりましたね。カエルさん、ゲロゲロうるさいですよ。
遊水池。平日の昼間は、仕事さぼってお昼寝してる営業マンをよく見かけます。
蓮の葉っぱ。大きくてグリーングリーンしていて夏にふさわしいです。
立ち葵は凛々しくてたくましい。そしてでかい。
私に身投げしろと?
お魚屋さんのトラック。ナイス。
とまあ、こんな界隈を歩いています。
ビバ自然。